ロゴ

  • LINE
  • Instagram
  • facebook
  • YouTube

Instructor

ー インストラクター紹介 ー

yoshimura

YOSHIMURA

yoshimura

山口県教育委員会 中学校保健体育科(ダンス) 『現代的なリズムのダンス』 学校授業協力指導者

12才でダンスと出会い、80年代、90年代のダンスカルチャーをオンタイムで経験し、現在は山口県一円にて、ダンススクールを展開中。又、企業、行政とタッグを組みダンスを通して、山口県の活性化と青少年の健全育成に力を注ぎ活動している。

AI

AI

AI

所属チーム JOINTOP

jazz.soulfunk.lockダンスを始め、21歳で上京。yoshie氏を師匠にpunking.hiphop.lockを学びNYへ2度の留学を経て帰福。 小学校や高校ダンス部への指導を行うなど、またコンテストチームをプロデュース。数々のショーや舞台に出演。MCやイベント主催など、様々な活動をしている。

eRi

eRi

eRi

5歳からダンスを始める。jazzをはじめ、あらゆるジャンルを経験。現在はjazzfunkやfreestyleを中心に活動している。

2010年
・a-nation バックダンサー/フレンチ・キス
2015年
・ディズニーライブopeningダンス
2017年
・バックダンサー/広瀬香美
2017年
・dance cup決勝 出場
2019年
・ICEBOX×THE RAMPAGEダンスコンテスト グランプリ
kyoka

kyoka (HIPHOP/GIRLS/K-POP)

kyoka

北九州市にあるstudio AI,p.e.p dance studio でもインストラクターとして活躍。

・城田純のバックダンサーとして出演
・起業祭踊りコンテスト 優勝
・エタンセルフェス@NAKAMAダンスコンテスト審査員特別賞
・サモンズvol.7 3位受賞

M@I

M@I

M@I
2021年
・BON Freestyle SIDE BEST4
・REP ALLSTYLE ONLINE BATTLE ALLAGE BEST4
・REP FEMALE ALLSTYLE BATTLE 優勝
・MAXIMUM ONLINE DANCE BATTLE BEST4
・In DaHouse battle Vol.2 BEST4 judge賞(TACT賞)
・MASH DANCE BATTLE BEST4
・InDaHouse Battle vol.1 U-18&OPEN side 優勝
・CHRISTMAS BATTLES 優勝
・REP HIPHOP MUSIC ONLY BATTLE ALLAGE side 優勝
・UDO STREETDANCE WORLD CHAMPIONSHIP JAPAN 準優勝
・XDAY COMPETITION vol.4 U-18 5th price
・THE WAR ONLINE BATTLE TOP5
・InDaHouse vol.7 ソロ中高生部門 4位 judge 剛賞
・THE THRONE ONLINE BATTLE vol.7 ALLAGE side BEST8
・Dig Up!! SPECIAL SUMMER OPEN部門 優勝
・S BATTLE TOP8
・REP YOUR SCHOOL!! ALL STYLE 1on1 BATTLE BEST4
・Dig Up!!ONLINE DANCE CONTEST 6位
・Dig Up!!ONLINE DANCE CONTEST 7月予選 3位
・THE THRONE ONLINE BATTLE vol.4 ALLAGE side BEST8
・THE THRONE ONLINE BATTLE vol.3 ALLAGA side BEST8
・Dig Up!! ONLINE CONTEST vol.2 4TH
・西日本 TOP OF THE DANCE U-18 SOLO 準優勝
・Superman 予選 中高生部門優勝
・Superman mini grand championship 中高生部門 優勝
SUMIRE

SUMIRE

SUMIRE

8歳よりAMM パフォーミングアーツ。HipHop,Jazz,Ballet,Contemporary,Breakinを学ぶ。

●舞台歴Try A Dance 3回
・横浜ダンスコレクション 多目的エリアパフォーマンス3回
・福岡フリンジフェスティバル2回
●コンペティション
・九州国際ダンスコンペティション2020
・コンテンポラリーソロシニア第3位
●スカラーシップ
・山海塾蝉丸夏合宿参加
・大駱駝艦合宿参加2回
・その他クリエイション参加多々あり

HARUNA

HARUNA

HARUNA

AMMでバレエ、ジャズ、ヒップホップ、コンテンポラリーを学ぶ。(1997年〜2014年)

2005年
・ラボ20#17
2008年
・シアターX国際舞台芸術祭
2009年
・TRY A DANCE vol.5
・福岡ダンスフリンジフェスティバル vol.2
2010年
・シアターX国際舞台芸術祭
・福岡ダンスフリンジフェスティバル vol.3
2011年
・横浜ダンスコレクションEXショーケース
・福岡ダンスフリンジフェスティバル vol.4
2012年
・TRY A DANCE vol.9
・福岡ダンスフリンジフェスティバル vol.5
2013年
・TRY A DANCE vol.10
・福岡ダンスフリンジフェスティバル vol.6
2014年
・横浜ダンスコレクションEXショーケース
2007年
・スーパーチャンプル出演
KOTOMI

KOTOMI

KOTOMI

6歳からエアロビクスを始め、10歳の時にHIPHOP、JAZZHIPHOPに出会う。高校進学後、ダンス部に入部し全国大会などに出場。

2014年
・リズムダンス選手権大会 全国大会出場
2015年
・リズムダンス選手権大会 全国大会・アジア大会出場
2016年
・リズムダンス選手権大会 全国大会出場
2018年
・全国高等学校ダンスドリル選手権大会出場
2019年
・全国高等学校ダンスドリル選手権大会出場
・九州高等学校チームダンス選手権大会出場
SEREN

SEREN

SEREN

5歳からダンスを始め、チームRY♪SM、ユニットH²omieSなどで活動、高校卒業後、ダンサー、インストラクターの道に進むため、大阪ダンス・俳優&舞台芸術専門学校に通いながら、数々のイベントに出演している。
●バックアップダンサー → ウルフルズ/真之介/TAKAFIN
ジャンルを絞らずに、色んなジャンルに触れ、踊る楽しさが伝わることを何より大切に活動している

SHIORI

SHIORI (First Ladies/House of Diva)

SHIORI

4歳からジャズダンスを、始める。中学生でJazz funkを学び、チームでコンテストやショーケースに出演。高校生からwaack,Lock,Popを学び、2014年にwaackingをメインに踊るチーム「First Ladies」結成。チームとしては、様々なコンテストで受賞歴がありソロバトルでも優勝経験がある。現在は、waackをメインにしつつ、SalsaやVogueを学び2020年にVogueチーム「House of Diva」に所属。「Creators」や「Dance@Live」等にショーケース出演。また、生徒のプロデュースも行っており、プロデュースのソロ、チームが全国出場、高校ダンス部が九州大会で優勝するなど、育成にも力を入れている。

受賞歴
・OXY DANCE BATTLE with Head Hunter 2008 Finalist
・OXY DANCE BATTLE with Head Hunter 2009 Finalist
・並木坂ダンスバトル準優勝
・Go Go Jam vol.9 特別賞
・DNC 2014 DAY SPECIAL 第3位
・筑豊ダンス神宮 優勝
・DNC 2016 vol2 2nd prize
・中村学園大学コンテスト 特別賞
・SGC saga 第3位
・W.O.R.K.S ep-A大学生部門銅賞
・W.O.R.K.S ep-B 大学生部門金賞
・DNC 2018 comboset special C-set 3rd prize
・Hakata Collection Waack Battle 準優勝
・Music Circus 2019 福岡ドームメインステージ出演
・Miss Game Waack side優勝
・福岡市公認アーティスト認定「House of Diva」
・東京2020聖火リレーセレブレーションNTTステージえびのグリーンパーク出演
・DNC 2022 vol4 第4位
MITSUKI

MITSUKI

MITSUKI

キッズ時代より県内外のコンテストやバトルで頭角を現す。
現在は、SHOWやバトルに勢力的に活動。

kaho

kaho

kaho

岡山にあるGlamorous Stage、また他にも広島県内でのインストラクターとして活躍。

2018年
・Kurasiki Dance Dreamer 優勝
・ELMO guest number ami number出演
・Tamasima Academy Gareo 優勝、特別賞
2019年
・DanceHolic marichibeyonce number出演
・JHC Dance contest JAZZ部門 G.S.C 優勝
・イカサジェントルマン バックダンサー出演
・Jang Hogyo バックダンサー兼振付師
・sakuradapatra×marichibeyonce number出演
2020年
・Lagz & Jera バックダンサー
2021年
・広島県大学ダンス連盟BIG UP!学生ナンバー 準優勝
・ひろしまダンスフェスティバル 表現部 最優秀賞
・ALLJAPAN 地域対抗Showcase Contest:優勝"SLY crew”〈全国大会〉
2022年
・ひろしまダンスフェスティバル 大学生部門:最優秀賞
2023年
・呉市長杯:大学生ダンスバトル2on2 準優勝